親育てにっき ハハのまいにち

不妊治療を経て母になりました

里帰り出産のデメリット

いよいよ産院に転院したわけですが

 

里帰り先の病院は

「出産予約の上 34週までのなるべく早い時期に受診すればOK」ということでしたので

一時里帰りできる時もなく

結局32週での受診になりました。

 

デメリット① 指導時期のズレ!

不妊治療からお世話になっていた病院では

通常5〜6ヶ月頃からはじまるおっぱいマッサージを

思い出したように7ヶ月過ぎに教えていただいたり

 

両親学級は原則当院出産の夫婦のみ」 ということだったので

お産って…そういえば何するの…?と思っていました。

 

 

里帰り出産の産婦は

妊娠後期には産院を受診してるよね っていう前提のもと動いているので

32週まで産院を受診しない私もレアケースなんだと思います…

 

転院後はスグに乳房診と

入院に必要なもの、バースプランについて等々みっちり助産師さんとお話☆

早産にならなかったのが救い。ってくらい何もかも不透明な状態だったので

気持ち的にとても「お産が近づいた!」と思いました。

 

デメリット② 初期検査が再び!

これもまたレアケースだと思いますが

転院先の病院は

血液検査をしたのちにデータベースへ自動で保管されるという

システム上の都合

採血再び〜〜〜(貧血なのに。自費だし高いし( ;∀;))

 

クラミジア検査も初期にやっているのですがもう一度。

内診の仕方がソフトリーなS先生に慣れていたので痛い(;_;)

 

糖の検査法も違ったようで、尿糖が出たこともなかったけど

甘いサイダーのようなものを飲む負荷検査もやりました。まぁコレは、詳しく検査してもらえて安心材料になったのでヨシ!

 

気持ち的には…

産院は友人も何人か出産しており、

とってもいい病院ですが、大〜きな病院なのでスタッフ数が膨大。

医師が毎回違うことが気になっています。

 

私に子を宿してくれたS先生と

毎回丁寧に我が子を診てくれたF先生が恋しいです…

本当にS先生の内診は痛みゼロなので

早く全国の産婦人科医があのスキルを身に着けてほしい。(切実)

 

実家から近いし、設備は綺麗だし、ご飯はおいしいとの噂! 

入院中はエステが受けられたりと サービス面はかなり充実しているので

あまり泣き言いわず、お産に向けて前向きにいようと思います!

 

番外編 

これもまたレアケースだと思いますが

北陸のしっとり気候に慣れていた私の肌…

太平洋側の強い紫外線と乾燥にやられ、真っ赤っかのボロッボロになりました(泣)

2週間経ち少しずつ慣れてきましたが

日焼け止め&帽子は外出に必須です…